[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
必要があったのだが、使い方が最初よくわからなかったのでメモ。
const SCP = require('scp2');
const FS = require('fs');
const CONF = {
key: 'PATH_TO_KEY', // プライベートキーのパス
host: 'HOST_OF_SERVER', // SCP 先のサーバのドメイン名 or IP アドレス
username: 'USERNAME', // SCP 先のサーバにログインするための名前
path: 'PATH_TO_SERVER_DIR', // SCP 先のサーバのどこに SCP するファイルを置くのか
filepath: 'PATH_TO_SEND_FILE' // SCP で送信するファイルへのパス
};
FS.readFile(CONF.key, 'utf8', function (err, keyDetail) {
if(err) {
console.error('FAILED', err);
return;
}
SCP.scp(CONF.filepath, {
host: CONF.host,
username: CONF.username,
path: CONF.path,
privateKey: keyDetail
}, function(err) {
if(err) {
console.error('FAILED', err);
return;
}
console.log('done');
});
});
ただいまコメントを受けつけておりません。