[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
各位へ
— ShishitoAono(4410)❖Ramuh (@ShishitoAono) October 2, 2021
とのことです。 pic.twitter.com/l4wgM1kbbp
以下はツイートに添付された画像の引用。
最近、discordサーバの所属メンバーやフレンドから「新しいゲーム作ったのでテスターしてくれない?」という内容のDMが唐突に届くという事象が世界的に多発しております。
このようなDMがいきなり届いた場合はリンクなどをクリックしないようにお願いします。
もしクリックした場合は、discordのセッションクッキーを不正取得されて2FAを有効にしていてもdiscordアカウントを乗っ取られる可能性があります。
また確実に怪しい場合はメッセージをdiscord社へ通報していただければ幸いです。
もし間違ってクリックしてしまった場合はすぐにログアウトしてログインしなおしてセッションクッキーを変更したりPWを変更したりすることをおすすめします。
乗っ取られた場合はdiscord運営にご連絡ください。
セッションの値を不正取得されれば MFA を無視してアカウントを乗っ取ることが可能であるのは正だが、どうやって cookie を不正取得するつもりなのかは気になる。この手の乗っ取りをしたければアクセスした先でログイン情報を入力させたりしないと難しいのでは。
"この手の「注意喚起」は善意だからある程度適当でも許される" というわけでもないんだよなぁ、というのはここ10年くらいの雰囲気な気はするのだがそうでもないのかもしれない。
jar ファイルの正体は zip な関係で jar コマンドで zip ファイルを作成・展開できたりする。
jar -xvf zipFile.zip
で zipFile.zip を解凍できる。
jar -cvfM zipFile.zip targetFile
で targetFile を zipした zipFile.zip を作成できる。
さらにjar -uvf zipFile.zip targetFile2
で先に作っておいた zipFile.zip に targetFile2 を追加できる。
Windows にはそのままだと zip コマンドが入っていない。java を入れている人であればこの方法で解凍・展開ができるのでもしかしたら便利かもしれない。
TRPGオンセサービス界隈の開発・サービスの提供をされている方々の支援窓口を作りました!
— ぽん太@番頭(TRPGオンセン管理人) (@ponta_banto) September 26, 2021
みなさま、是非ご支援いただきTRPGオンセを盛り上げていただければと思います。どうぞよろしくお願い致します!
また掲載ないよと言う方はご連絡くださいませm(_ _)m#TRPG #オンセhttps://t.co/ZStseupEeI
TRPGオンセサービス関連の貢献者に支援する|TRPGオンラインセッションSNS
ありがたいことです。
.bat に zip したいファイルを drag / drop すると zip ファイルを生成できるものをつくった。要 java。jar コマンドを使っているので。
chcp 65001 echo off setlocal enabledelayedexpansion set cDir=%~dp0 set empty= del FILE_LIST.txt echo %cDir% for %%a in (%*) do ( set tmpFileName=%%a echo !tmpFileName:%cDir%=%empty%!>>FILE_LIST.txt ) jar -cvfM ziped.zip FILE_LIST.txt for %%a in (%*) do ( set tmpFileName=%%a jar -uvf ziped.zip !tmpFileName:%cDir%=%empty%! ) jar -tf ziped.zip pause
タイトルまんま。4歳11ヶ月の次男はケーキといえばホールケーキと思っているようでホールケーキが欲しいと主張するが、妻は色々なケーキを少しずつ食べたいということで小さいケーキをいくつか次男に選んでもらい購入。
誰かのために何か選んで持っていく、というのはいい経験になってくれるといいのですが。