忍者ブログ

ひつ(じのひよこが)プログラミングします。
お仕事や趣味で困ったこととか、何度も「あれ?どうだったかしら」と調べたりしたこととか、作ったものとか、こどものこととかを書きます
★前は週末定期更新でしたが今は不定期更新です

2024/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06

絵を描く練習を始めた

絵が下手なことがコンプレックスで絵を描いてこなかったのだが、絵を描く必要に迫られたので絵を描く練習を始めた。


用意した装備

ペンタブレット

Wacom Intuos が色々あって家にあったのでこれを譲り受けた。お値段は10,000円強。ただ、これはあまり多用していない。後述。

グラフィックソフト

MediBang Paint を導入。無料。

実施した練習

まず、2,3時間ほどペンタブレットを使って簡単な製図と字を描きペンタブレットの挙動に慣れた。これがかなり難しい。

次いで目標とする絵があるためその絵に達するのに必要そうな要素を分解した。

必要な要素を習得できそうな絵についてトレスと模写を実施した。

なんか描いてみたくなったので自前で女の子を描いてみた。

得られた知見

絵は論理で描くもの。感性と技術ではない。

  • グラフィックソフトの機能をフル活用して自分で線を引かないようにする。ペンタブレットはどうしても必要な場面で使用する。例えば消しゴムなどはペンタブレットのほうが便利
    • 手が震えて線が引けない = 直線ツールとベジェ曲線に頼る
    • 円が描けない = ツールで描画する
  • 3D で描きたいものを分析し、陰影がどう求められるのかを想定する。これによって影をどうつければよいのかが分かる
  • 下書きをする。イラストを書く人がいつも書いている◯と+を重ねた謎の図には重要な意味があった
  • レイヤーを使いこなす。細かく分割する。レイヤーはプログラミングに置ける関数やクラスだと考えた方がいい。気軽に分けよう

現在の課題

  • 色の塗り方が難しい。特に目
    • 基本的にはバケツでばしゃーと塗る。その上から細かい調整を実施する
    • 筆圧検知して動くペンタブレットの出番かもしれない
  • 線の絶妙な太さが苦手
  • 髪の毛を描くのが難しい
  • 練習時間をどうやって捻出する?プログラミングの時間をこれ以上削るのはちょっとキツイのでは?

参考にした文献郡

1日3時間の練習で5日で上述の絵まではいけたので案外いけるのかもしれない。初日は……本当に……絵が……わからない……

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ブログ内検索

P R